【ビクトリノックス × クスパ 】コラボレーション企画に参加中!
12月1月のレッスンはビクトリノックス社(ビクトリノックス・ジャパン株式会社(http://www.victorinox.com/jp) とのタイアップレッスンでした。
スイスを代表するこちらの製品は目にしたことがある方が多いと思います。もちろん私も知っていましたが今回使用してみて、使いやすさとオシャレ感に感動しました!
今回ご紹介したのは
① SC シェフナイフ 19cm
② SC ペティーナイフ
③ SC トマト・ベジタブルナイフ
① シェフナイフ 刃渡りが長いのにかるくてとても切りやすい!今回はズッキーニやエリンギを細長く切りたかったのでこのナイフを使うことにしました。
パスタ風のサラダにするレシピ。細く長く切り口もきれいに切れました。
素敵なサラダが完成!
② ペティ―ナイフ は柔らかいものや小さなもの、フルーツのカットにぴったりです。アボカドや豆腐が崩れることなくスムーズに切れました。
生徒さんたちも大満足!!
お美味しそうなグラタンの出来上がり!
③ トマト・ベジタブルナイフ
ビクトリノックスさんの説明にもあったようにこのナイフは確かにトマトがとっても薄くスライスできます・・・でもパンをきるのに最適!!この切れ味の感触は忘れられません!
パン・ド・カンパーニュは高温でしっかり焼いたハード系のパン。でも加水が多いので中は気泡たっぷりのモチモチパン。普通の庖丁ではうまく切れません。パン切りナイフが必須・・・特に焼き立ては。そんなパンもスムーズに切れちゃうんです!
パン教室では必須のナイフになりました。焼き立てが美味しく切れて美味しくいただけるんですから。(焼き立てを普通の庖丁では切れません。つぶれてせっかくのパンが台無しになります・・・)
蓮根を使ったタルティーヌ。こんな食べにくそうなのも、このナイフでカットすればアツアツを美味しくいただけました!
生徒さんも大満足のレッスン。ビクトリノックス様ありがとうございます。
この記事へのコメントはありません。